ファイル倉庫用のHDDのバックアップ中

先日からファイル倉庫用にしてたHDDがどうもおかしい。

ファイルを保存しようとするとエラーが出て、マイコンピュータから見てみると、HDDごと認識していなかったのです。
この後、再起動では認識せず、電源を一度完全に落としてから起動すると認識しました。

最近それが頻繁に起こるようになり、昨日遂に「HDDが寿命っすよ!」ってメッセージでました。おそろしや。
再起動するも、Bios画面で「復旧しなくていい?大丈夫?」みたいなメッセージが出る。

あぁ、これが壊れる前兆か、と思い、外付けHDD等にバックアップを取っております。
異音がするもんで寝付けない・・・。

 

話変わり、前に書いたRubyの話

CentOSにインストールしたRubyを実行していると、何回かに一度実行できて、それ以外エラーが出る症状がありまして、eclipse環境で実行するとエラーが起こらなかったのです。

多分、単純に

CentOS : ファイル倉庫用HDDにインストール
eclipse : Cドライブにインストール

多分これだったんだろうなぁ。(多分ね)

最近試しにUbuntuServerをファイル倉庫用HDDにインストールしようとして、エラーがでてしまってたのも、なるほどって感じです。

 

最近ホントに、インストールやら導入やら入り口で立ち往生してる事ばかりです。

 

::Twitterで次どこのHDD買おうかって発言しましたが、Hitachiでいいかなーと思いつつ、今回駄目になったHDDもHitachi製だった。Western Digitalかなぁとも思いつつ、Hitachiは何だかんだ3年は動いててくれてたもんなぁ・・・迷うなぁ。

この記事を書いた人